お問い合わせ 入会お申込み

郡山商工会議所青年部

委員会紹介

事業委員会

委員長髙橋 健輔

委員会スローガン

感謝を力に!
~郡山の歴史を胸に、本気で仲間と未来を切り拓く~

事業方針

 事業委員会では、郡山の歴史を未来へ繋ぐ責任を自覚しながら、地域社会と郡山商工会議所青年部の想いを形にした事業を進めて行きます。今、私たちがこの地で暮らせているのは、開拓者精神をもち地元を築き上げてくださった先人たちのおかげです。その歴史や想いを、私たちは本気で学び、次の世代へ伝えていくことが役割だと考えています。これまで地元を支えてきた方々に、「郡山の未来は安心だ」と思って頂ける様、感謝の気持ちを大切にして、関わった人たちが感動できる事業を行っていきます。
 そのためには、委員会内の仲間同士が交流を図りながら感謝し合い、尊重し合える関係性の構築が大切です。互いに感謝し尊敬しあえる関係が築かれてこそ、青年経済人らしく失敗を恐れずに本気で事業に向き合えるような委員会になると考えます。
 これまで地域を支えてきた諸先輩方、今地域を支えている皆様、そして共に活動する仲間への感謝の心を前進する力へと変え、郡山の歴史と魅力を広げていくとともに、素晴らしい仲間と共に地域の未来を切り拓いていきます。

事業計画

1.うねめまつり「踊り流し」への参画(8月)
うねめまつりの歴史を学びながら踊り流しを通じてその魅力を伝えていきます。青年経済人らしく、かっこよく堂々と表現できるように計画していきます。
2.革新的な事業(4月)
郡山の魅力を活かし未来を見据えた事業を企画して地域に役立つ事業を遂行していきます。

月別事業計画案

2月
事業委員会 正副委員長予定者会議
3月
事業委員会 正副委員長予定者会議
4月
令和6年度桜のライトアップ事業への協力
桜のライトアップについての検証(年間を通して)
5月
うねめまつり協議上程
6月
うねめまつり協議上程
7月
うねめまつり協議上程
8月
第61回郡山うねめまつり「うねめ踊り流し」参加
9月
うねめまつり事業報告
10月
革新的な事業企画立案
11月
革新的な事業企画立案
12月
革新的な事業企画立案
1月
革新的な事業協議上程
2月
革新的な事業協議上程
3月
年間事業報告
4月
革新的な事業開催
次年度へ引き継ぎ

委員

副委員長
  • 石井 知行
  • 遠藤 稜太
運営幹事
  • 江河 佑
  • 小野 正和
  • 菊池 夏帆
  • 横田 葵
委員
  • 安藤 翔太郎
  • 伊藤 友貴
  • 要田 英孝
  • 菅野 喬
  • 管野 侑
  • 熊田 哲也
  • 木幡 智和
  • 滝田 徳智
  • 田家 崇善
  • 坪井 勝三
  • 橋本 和樹
  • 橋本 宗憲
  • 服部 秀樹
  • 森尾 興史
  • 渡部 砂矢加
  • 郡山市役所
  • 郡山商工会議所
  • 日本商工会議所青年部
  • 日本商工会議所翔生
  • 久留米商工会議所青年部
  • 奈良商工会議所青年部
  • 水戸商工会議所青年部
  • 白河商工会議所青年部
  • 須賀川商工会議所青年部
  • 公益社団法人郡山青年会議所

PAGETOP